それぞれの建物に、最適な施工をご提案
知識・技術・経験を活かし、
お客様にご満足いただけるご提案をさせていただきます。
屋根工事
金属屋根
いまではガルバリウム鋼板が一般的に使用されています。高耐久・長寿命で長く使用できる材料です。)
スレート屋根
安価で施工性がいいことから多くの住宅で使用されている材料です。石綿含有規制後に販売されたスレート屋根材に 一部、割れ・剥離現象がおきる材料もあります。

外壁工事
窯業サイディング
新築の外壁に最も多く使用されています。デザインが豊富で品質も安定しており、地震・火災にも耐久性があります。
金属サイディング
工場や倉庫でよく使われていましたが、近年デザインも豊富になり戸建て住宅でも使われています。軽量ですのでリフォームに適しています。

雨樋工事
塩ビ樋
戸建て住宅に多く使われている雨樋が塩ビの雨樋です。軒樋を吊る金具がステンレスからポリカーボネートになったりと進化が見受けられます。
アルミ樋
公共施設、マンションなどの幅広い建物で使用されています。劣化がない為、長寿命が期待できます。

塗装工事
塗装をすることにより、防水・遮熱・断熱・防音・防カビ・防錆などの効果を付与して建物を強くします。また、色も豊富なので、お好みの色で美観を良くすることができます。日当たりの良い所などは変色や退色、ツヤ引け等の劣化症状が現れてきます。ヒビ割れや、コケ、カビ、チョーキング現象(壁に触ると白い粉がつく)等の現象が起こった場合も、早めの修繕が大切です。


お問い合わせ
住まいのお困りごと、ご質問などお気軽にお問い合わせください